レジ袋有料化の一斉実施へ

こんにちわ。北見尚之です。

経済産業省環境省がコンビニやスーパーなどのレジ袋の有料化に関するを開き、当初の政府案として来年の4月からの開始を目指すとしていたが、
消費者への周知や業界対応などで準備期間が短すぎるという意見が多く実施開始を数か月遅らせる方向になるとのこと。

会合では百貨店や外食などの各種業界団体からのヒアリングを実施し、コンビニやスーパー業界同様に有料化に対しては賛同するが来年4月は早急すぎるとの意見が相次いだそうです。
業種や企業規模に応じて実施時期をずらしていく手法には、現場が混乱し制度として定着しないなどの意見が出てきており、一斉の実施を前提に開始時期を調整する必要があるといった意見が主流となっている。

ただ、プラスチックごみ削減やリサイクルに対する日本の取り組みを世界的に発信するためにも来年の東京五輪パラリンピックまでに全国で一斉実施することが望ましいという意見が多く、
来年7月には開始案なども出て3か月程度遅らせる修正案で進むようです。
また、素材に生分解性プラスチックを使ったレジ袋や再利用可能なものについては有料化の対象外とする方向で議論が進んでいる。

実際には来年の7月には全国で一斉実施としているが、既に一部のスーパーなどではレジ袋の有料化が実施されているという事実もある。
こうなると一般消費者からの混乱や理科不足というのはあまり考えづらく、企業や団体の都合ではないのかなということが伺える。

そう考えてしまうと、企業の倫理的には世の中の環境や一般消費者が一番でなくてはならないはすなのに何か残念な気分になってしまうのは私だけでしょうか。。。

北見尚之